ちょこちょこ作ってる無印のミールキット。
今回はタイカレーに定評がある無印なんだから、このキットも間違いないでしょう!と選んでみたコチラを作ってみました。
無印良品 フライパンでつくるミールキット
(1人前)
フライパンで10分で調理ができるミールキットです。具材とソースを合わせるだけで簡単にできあがります。
各 350円(税込)
ラインナップ
- 鶏肉の煮込みデミグラスソース 185g
- 鶏肉のタイ風ココナッツミルク煮 160g
- 鶏肉とねぎの山椒焼き 170g
- 焼き野菜とタンドリーチキン 160g
- 鶏肉とカリフラワーのレモン煮 160g
- 彩り野菜と鶏肉のトマト煮込み 175g
- 豚肉と野菜のガーリックソース炒め 150g
- 鮭のバジルソテー 105g
- 白身魚のアクアパッツァ 120g
- 白身魚の中華風蒸し煮 140g
- 白身魚の蒸し焼きアンチョビバターソース 130g
- さわらのトマトバジルソテー 150g
- えびと彩り野菜のレモンソテー 110g
- たこのアンチョビトマト煮 110g
- たことブロッコリーのアヒージョ 115g
『鶏肉のタイ風ココナッツミルク煮』
【栄養成分】
- エネルギー 197kcal
- たんぱく質 12.6g
- 脂質 12.5g
- 炭水化物 8.6g
- 食塩相当量 1.4g
【原材料】
◆具材
蒸し鶏(鶏肉、小麦粉)(タイ製造)、揚げなす(なす、植物油脂)、玉ねぎ、マッシュルーム(一部に小麦・鶏肉を含む)
◆ソース
還元水あめ、水あめ、おろし生姜、乳等を主要原料とする食品、ココナッツミルクパウダー、食塩、ポークエキス、小麦発酵調味料、チキンエキス、食物繊維、植物油、香辛料、濃縮ライム果汁/ソルビトール、増粘剤(キサンタン)、(一部に小麦・乳成分・オレンジ・大豆・鶏肉・豚肉を含む)
◆内容量
蒸し鶏 50g、揚げなす 40g、玉ねぎ 30g、マッシュルーム 15g、ソース 25g
【作り方】
ソースを取り出し、小袋のまま流水で解凍しておく
- フライパンに油小さじ1をひいて中火にかけ、凍ったままの鶏肉を入れて、約2分炒めます
- 残りの具材を凍ったまま加え、ふたをして弱火で約2分、焦げないように時々混ぜながら加熱します
- 解凍したソースを水50mlと混ぜ合わせて(2)に加え、弱火で約3分加熱します
【作った感想・食べた感想】
今まで3つミールキットを調理してきましたが、はじめてちょっとだけ工程が増えました。
- 凍ったままの具材から鶏肉だけを取り出す
- ソースを水と合わせて混ぜておく
この2工程をめんどくさいと感じるかは人それぞれですが、逆に 今までのが非常に簡単だった!と思わせてくれます。
味は美味しい!
タイカレーやココナッツミルク、アジアン料理が好きな人は好きだと思います。
タイカレーみたいに辛いわけじゃないけど ちょっとスパイシーで クセになる美味しさ。
自分でココナッツミルクとか用意しなくてよいし、ミールキットならお手軽でよいです〜。
自分だけが食べたかったので、1人分ってのも助かります。
ナスは炒めてトロトロになってて好き。
マッシュルームはちょっと缶詰っぽい感じだったかな。
鶏肉は思っていたより多く入ってました。
ご飯にあわせるのもいいし、素麺やうどん、意外にバケットに合わせてもいいかなぁ?
まとめ
無印良品のミールキットは事前解凍の手間がなく作業時間も短くていい!
これだけ簡単に 普段作りにくい味付けが出来るので本当に便利です。
無印のミールキットを試してみたメリットとデメリット
【メリット】
- 短時間で簡単♪ しかも美味しい
- 冷凍ストックできる
【デメリット】
- 1人前が若干少なめ・気持ち割高感
- 冷凍食品を扱ってる無印が割と少ない
とにかく短時間で出来るので、冷凍庫にストックしておきたい。
数種類揃えておけば、急にやってくる なーんにもしたくないモードの時のご飯準備が乗り切れます♪
▼ 無印良品簡単ミールキット 焼き野菜とタンドリーチキンも作ってます
▼ 無印良品簡単ミールキット えびと彩り野菜のレモンソテーも作ってます
▼ 無印良品簡単ミールキット たことブロッコリーのアヒージョも作ってます