スタバのカスタムオーダーで再現シリーズ。
何か心をくすぐられるカスタマイズはないかな?と、ネットを探していたらみつけました!
今回はよくみる輸入菓子フェレロ・ロシェをフラペチーノで再現してみまーす。
フェレロ ロシェ(FERRERO ROCHER)
イタリアのチョコレートメーカー「フェレロ」が手がける丸いチョコレート菓子。
ヘーゼルナッツを上品なチョコレートと香ばしいウエハースで包んだ、見た目がちょっとゴツゴツしたチョコレートです。
金の包装が大人のチョコレート感を演出。
カルディなどで3個入り150円ほどで売っています。
フェレロ・ロシェ フラペチーノ
ヘーゼルナッツとチョコレートを堪能できるこのお菓子を再現したドリンクが「フェレロ ロシェ フラペチーノ」。以前はヘーゼルナッツシロップがあったのでかなり近づいていたようですが、現在はアーモンドトフィーシロップに変わったので、再現度は低くなったみたいです。
【注文方法】
- ダークモカチップフラペチーノを注文(500円)
- モカシロップ追加(+50円)
- アーモンドトフィーシロップ 1プッシュ追加(+50円)
「ダークモカチップフラペチーノ」は上から
- ダークチョコレートパウダー
- ホイップ
- コーヒーベース
- 氷
- ダークチョコレートパウダー
- チョコレートチップ
- コーヒーロースト
- ミルク
で出来てます。
チョコチップを増量(無料)して、ホイップクリームの上に乗せてもらうのもおすすめ。
さらにシナモンパウダーを追加すると高級感がプラスされます。
いざ、実食!
フェレロロシェなのかな?
さすがに店内でフェレロロシェのチョコを食べるわけにはいかない…と急いで帰って比べてみました。
フェレロロシェではなかったけど、確実にアーモンドチョコレートになったことは間違いなし。
アーモンドチョコ好きな人にはやって欲しい!というかすでにやってますか?
まとめ
まぁ、うすうすは気づいてましたけど、再現って難しいですよね。
「◯◯の◇◇風カスタマイズ!」じゃなくて「△△っぽいカスタマイズ♪」に挑戦した方がいいかなぁ。
今後は、なんとなくそれっぽくなったらヨシとしましょう。
注文時「アーモンドトフィーシロップは1プッシュ」と注文したら「モカシロップも1プッシュにしますか?結構甘くなりますよ」と言われました。
「甘くしてくださいっ」と2プッシュでお願いしましたが、結果そんなに甘くは感じず。冷たいと甘さって控えめになりますよね。
モカシロップなしでアーモンドトフィーシロップだけでもきっと美味しいです。
よろしければお試し下さい。