先日店舗で久々スタバを満喫したとき、モバイルオーダーのチラシをもらって来ました。
ついに!近所のスタバでもモバイルオーダーが出来るように!!!
スターバックスモバイルオーダー
レジに並ばず、お店で受け取り。
アプリで事前にオーダー&お支払い。
レジに並ばず商品を受け取って、毎日にちょっとゆとりのひと時を。
モバイルオーダーの方法
Ready 準備
アプリをダウンロード
利用するには公式モバイルアプリの最新版とStarbucks Rewards™への登録が必要です。
購入毎にリワード(※)も貯まるし お財布忘れても スマホさえあればコーヒー購入出来るから この機会にアプリいれちゃいましょう。
※リワード貯めると良いことあります!

Order & Pay 注文&支払い
アプリで事前にオーダー&お支払い
1. アプリを起動する
公式モバイルアプリのHOME画面から 「オーダーする」もしくは下部の「Order」をタップ。
2. お店を選ぶ
商品を受け取るお店を選びます。
お渡しまでの目安時間も表示されています。
※Mobile Order & Payに対応している店舗に限ります
対象店舗一覧はこちら。
3. 利用方法を選ぶ
利用方法(持ち帰りか店内飲食か)を選んでタップ。
※店内飲食を選択して、受け取りに行った際 席が空いてなくてもキャンセルは出来ません
※ドライブスルーレーンでの受け取りはできません
4. 商品を選ぶ
お好みの商品を選びます。
お気に入りのカスタマイズもご一緒に出来ます。
試しに『カフェモカ』を選んで、カスタマイズをしてみました。
先日の『セブンイレブンのカフェラテショコラってスタバのカフェモカじゃない?』で「ホイップクリームを乗せたいからノンファットミルクにしてるのよ」(SUITSネタ)というやりとりが好きと告白したので、カスタマイズはその通りに。
そして、エスプレッソショットのカスタマイズに先日調べた『リストレット』があったので迷わず選択。
さらにチョコソースも追加しちゃお。
これだけやったら すごいカスタマイズ通みたいじゃないですか?!
店舗で 後ろの人の視線を感じながらこのオーダーは出来ないけど(小心者なので)モバイルオーダーなら安心して出来ますね!
内容に間違いがなければ「決定する」をタップ。さらに商品を追加すること出来ます。
5. お支払い
注文内容が決まったら「利用規約に同意の上、決済する」をタップ。
お支払いはアプリに登録してあるチャージ済みの「モバイルスターバックスカード」から支払われます。
事前に店舗でチャージしておくか、クレジットカードを登録してチャージしておきましょう。
ちなみに、持ち帰りと店内飲食を変えたくなって、商品選んだ後に変更したら 注文内容がリセットされちゃう…
なーんてことはなかったのでご安心を。
ちなみにすべての商品に同じ税率が適用されるので、これは店内〜 これは持ち帰り〜となる時は別々にオーダーした方が良いでしょう。
6. 注文完了
決済完了後、受取番号が表示されれば注文は完了です。
(画像はスターバックスホームページよりお借りしました)
「コーヒー産地+番号」です!コスタリカ以外でもあるのかな?
受取番号は商品を受け取る際に必要となります。
Pick Up 受け取り
1. Push通知
(画像はスターバックスホームページよりお借りしました)
商品が用意されたらPush通知でお知らせが来くるので 注文時に選んだお店に取りに行きます。
※ご利用の環境によっては、Push通知が届かない場合もあります
↑じゃぁ、Push通知が届かない場合は、店舗にはいつ頃行けばいいんだろう?
Q&Aでは「注文完了後、表示された受取時間を目安にご来店ください。店内の混雑状況により、多少時間が前後する場合がありますので、あらかじめご了承ください。」となっていました。
2. 受け取り
商品は、モバイルオーダーの受け取りカウンターに用意されています。
この緑の矢印のポップが目印です。
(画像はスターバックスホームページよりお借りしました)
レジに並ばずに受け取りカウンターまでいっちゃいます。
商品は「Mobile Order & Pay」専用の黒い什器の上に置いてあるので、商品に注文時に発行された「受取番号」が書かれているか確認して受け取ります。
「受取番号」は公式モバイルアプリのHOME画面で確認出来ます。
まとめ
今回はただただモバイルオーダーを試したくて、近所のスターバックスで受け取ってみようと思ったのですが、このサービスって持ち帰り向けじゃない?
最近雨で持ち帰りに不向きだったので(自転車なので)今回は最後の決済まではいかず、妄想だけで終了しました。
個人的には、ショッピングモールなどの繁盛店で行列が出来ていて並びたくないなぁって時に便利だと思いました。
オーダーしておいて 出来上がりまで他のお店をぶらっとしながら待てるなんて…最高。
帰る時のお供にしたかったのに、そーゆー時間はたいてい混んでいて、今までなら諦めてましたが、もう諦めなくていいのね!
いやはや、便利。こりゃ、便利。