コロナ禍で、色々なお店がテイクアウトをはじめました。
我が家のお気に入り高倉町珈琲店でもテイクアウト専用メニューが出来てました!
ということで、テイクアウトしてきたとある日の朝。
高倉町珈琲店
すかいらーく創業者の一人である横川竟が、すかいらーく社長退任後に開業した珈琲ショップチェーン。
ゆったりした店舗空間と接客を重視する経営姿勢。
美味しいコーヒーとパンケーキとともにくつろげるカフェ。
店舗は東京多摩地域と埼玉県に多く、2020年4月時点で28店舗。
テイクアウトメニュー
以前よりパンケーキのテイクアウト販売をしていましたが、新たな新商品として『冷製のパンケーキ』が登場しました。
お店でのパンケーキとは少し違った冷たいパンケーキとなってます。
もともと、リコッタパンケーキは オーダーしてから時間がかかるメニューなので、事前に電話で予約しておきました。受け取りに行ったらすぐ渡してもらえるので 今のご時世にピッタリ。
オーダーメモ
冷製 フレッシュフルーツのリコッタパンケーキ
勝手に「冷凍」パンケーキかと思っていて、サーティーワンのケーキアイスのような感じを想像してましたが、「冷製」なだけで カチコチではなく 柔らかく食べやすかったです。
ボリュームのある ふわふわ生地は健在。
フルーツもいっぱい乗ってます。
高倉町珈琲店内で出てくるパンケーキより 少し小振りかな?ペロリと食べちゃいました。
まとめ
柔らかいパンケーキを焼くのって 結構大変なので、テイクアウトでお手軽に味わえてラッキーでした。朝からご飯を用意しなくていいってのは 贅沢な気分。フレッシュフルーツももりもりだし、 なんとなくハワイアンな気分?
高倉町珈琲といえばリコッタパンケーキ!と言っても過言ではないんです。
このパンケーキ、小麦粉に卵黄・牛乳・リコッタチーズを加えて作った生地に、メレンゲを混ぜて焼いてあって めっちゃふわふわの食感なので、落ち着いた世の中になったら ぜひ店内で堪能してください。カンブリア宮殿でも取り上げられてました。
平日でもそこそこ混んでいるお店なので、我が家はゆっくり店内で味わえる日まで、しばらくは テイクアウトで我慢しようと思います。