『珈琲時間』の珈琲とあんこ特集を読んでいたら がぜん美味しいあんこのスイーツが食べたくなってきた。
いや、コメダ特製小倉あんも悪くないよ、手軽だからね。
でも、せっかくなのでちょいと一手間かけてみたくなった。
という事で、八王子に行く用事があったので近場で美味しいスイーツ検索したら どら焼き屋さんを発見!行くっきゃない!
どら焼き万叶(まかな)
大正8年より青梅で菓子を作り続けてきたつつじや/東洋米菓株式会社が、どら焼きの専門店として八王子に生まれ変わりました。
〒192-0081 東京都八王子市横山町9-13
「マカナってスイーツ屋さん良さげだよ〜」とエスプレッソ氏が教えてくれて、響きだけ聞いたら ハワイアンスイーツかな?なんて思ったけど どら焼き屋さんでした。
外観は洋風、横浜にありそうな感じ?
入ると昔ながらのケーキ屋さんの様な雰囲気。
店内には美味しそうなどら焼きがいっぱい、事前に候補をあげていたけど それでも迷う。
イートインも小さめながらあります。
ラインナップ
開店すぐでしたが 全種類揃っていました。こんなにあったら迷うでしょ〜。
小倉、栗、小倉檸檬は常温品。日持ちがするので手土産にもよさそう。
秋限定の鳴門金時×スイートポテトなんかも心惹かれる〜。一応“コーヒー”がメインのブログ(のはず)なので 珈琲ゼリー×クリームも候補に挙がったが今回は見送り、次回のお楽しみにとっておいた。
購入メモ
- 小倉
- 小倉檸檬
- 3種のベリー×フロマージュ
今回は小倉とベリーのどら焼きをコーヒーとあわせてみました。小倉檸檬は後日のお楽しみ。クリームが入っていないどら焼きは日持ちがします。
丸山珈琲のコーヒー
渋谷スクランブルスクエア内の丸山珈琲エキュートエディション店で購入したティーバッグ型コーヒーバッグの…
東京ブレンド
グアテマラ、コスタリカ他
さまざまな人が、さまざまな目的で訪れる都市「東京」。新しいものから、伝統的なものまで、時代とともに変化し続ける東京をイメージしたブレンドです。
トップでやさしいフローラルな香りにローストの香ばしさが鼻を抜け、甘みも一体的に感じました。美味しい。ティーバッグタイプの特徴なのか、ミドルからエンドにかけては結構スッキリとしています。コーヒーバッグが入っている外装を開封した時にフワッと鼻に入ってくる甘い香りもステキな一品です。
いざ、実食!
やはりコーヒーとあんこはいいね!
コーヒーはスッキリした軽めブレンドということで 小倉どら焼きの塩味と喧嘩せずよかったかな。どら焼きは少し酒饅頭みたいな風味もした。
ベリーのどら焼きはベリーギッシリ。クランベリー、ブルーベリー、ラズベリーの3種類を使用していて甘酸っぱくて美味しかった。
コーヒーのマッチングを想定した場合、エチオピアなどでベリー系フレーバーを充てて方向性を合わせるのもいいけど、結構な深煎りにしたグァテマラなど、コクやボディのある芳醇な香りのコーヒーもすごく合うかもーと思った。
一手間かけて美味しいスイーツに巡り会えてよかったです♪
おまけ
人生2度目の八王子。近場でもうっかり反対方向に歩き出す私ですが、iPhoneのマップ機能のおかげで迷わずたどり着けました。お店は徒歩7分ですが、駅からまっすぐ歩いて大きめの通りで左に歩くだけなので、普通の人は難なくたどり着ける場所にあります。
そんな方向音痴な私ですが、せっかくなので帰りは違う道を歩いてみようと思って(だってiPhoneのマップあるもんね)歩いていたら…
あのローランド様のタピオカ店発見!
その隣のノードリンクというお店が気になって近づいていったら 隣がローランド様のお店だなんて!(ローランド様をよく知りませんが汗)
両方ともタピオカのお店でした。
開店前の時間だったので内装等わかりませんでしたが、検索するとステキな写真がいっぱい出てきましたよ。
そのほか cocoというタピオカドリンク店が東急スクエア内に10/24オープンしたり、小さいタピオカ店から 有名タピオカ店ゴンチャまであり、八王子もタピオカの街になりつつありました。
今回は駅の北側だけで終了でしたが、駅の南側は自然が多そうでした。駅ビル内のスタバは小さくて混んでましたが、南側のサザンスカイタワーのスタバは大きくてさほど混んでいなかったです。地元では無くなっていたノベルティーのお皿もまだ残っていて、ノベルティー欲しさに何か買ってしまいそうでしたが ここはぐっと我慢。そのかわり新たなスイーツを発見するぞ!と誓うのであった笑