モバイルオーダー&ペイ利用限定で2022年5月9日から2日間、先行販売されていた『スターバックスストロベリーフラペチーノ』♪ いつもなら先行販売に食いつく所ですが、Laid Back PicnicのFUGASHIさんも「暖かい恰好をしてスタバに行ったよ。」と書くくらい寒…
福岡のお土産をいただきました♪福岡土産といえば、そう!『通りもん』ですよね!この『博多通りもん』、同じ明月堂に『博多じまん』というおまんじゅうもあるのをご存知ですか?この2つ ちょっと似ているんですよ。 ということで、調べてみました。 明月堂 …
ようやくゴールデンウィーク、、、いや、もうゴールデンウィーク、、、、やっと ほぼ 子供の学校関係の縫物が終わった(遅っ)カップッチーノです。 さてさて今回は【家事ヤロウ】の簡単レシピやってみたシリーズです。 以前にも家事ヤロウで『巻き巻きチャ…
ローソンのお手軽冷凍スイーツに新たな仲間が増えました〜。 チーズタルト 価格 発売日 内容量 原材料名 栄養成分 【美味しい食べ方】 【冷凍チーズタルトを食べた感想】 まとめ チーズタルト 北海道産クリームチーズを使用。全粒粉入りの香ばしいタルト生地…
スタバで『フラワーケーキ3種類』を購入した時、あわせてお豆を100gで購入しました。 そして 最近100g売りを推してるなぁ…なんてお店のポップを見て思っていたら、なんと!こんな商品が発売されてました〜。 スターバックス コスタリカ 価格 詳細 リユーザブ…
スタバのバナナフラペチーノが話題ですが、スイーツにもバナナが溢れてます♪ 気になったのはお花のように華やかな見た目が印象的なケーキだったんですが、実物が想像より大きかったので 1人ではチャレンジ出来ず…週末家族みんなの時に食べました。 マンゴー&…
昨日の ニヤリ からの続きです。 スタバで新作スイーツにありつけなかった私は、持ち帰ると言う大人の選択をしました。 スイーツだけじゃなくて…むふふ、アレも買っているのであわせて使ってみよう。 レモンとクリームチーズのパウンドケーキ 価格 栄養成分 …
昨日の続きです。 『チョコバナナナバナナフラペチーノ』を飲んで 意気揚々自宅に戻っていたら…自転車がパンクしました! 。゚(゚´Д`゚)゚。 タイヤがベッコベコです。 ううぅ… ということで、まだ給食の始まっていないカフェオーレ君(息子)の帰りを待って(小…
本日(4/13)から発売のスターバックスサマーシーズンビバレッジ第1弾、『バナナナバナナフラペチーノ』と『チョコバナナナバナナフラペチーノ』。 エスプレッソ氏(夫)とカフェオーレ君(息子)が『バナナナバナナフラペチーノ』を飲みたいと言うのでそち…
なにやら罪悪感が薄めなドーナツが売っていました。 Arnolds(アーノルド) 【こだわり】 メニュー 購入メモ ◆ ハートミルクチョコレート ◆ ハートストロベリー ◆ プレミアムヘーゼルナッツ ◆ ピスタチオ ◆ シナモンシュガー ◆ プレミアムミルクチョコ 【ア…
先日猿田彦珈琲調布焙煎ホールに行った時、帰りにパンを買ってました。 OQUINHO (オキーニョ) 購入メモ ◆ ミルクおフランス ◆ イズニーバターのクロワッサン ◆ 猿田彦のコーヒーくりーむぱん ◆ 紅茶とオレンジみるく ◆ 本場のシナモンロール まとめ OQUINH…
コーヒーマシンのミルクで作るファミリーマートのフラッペシリーズ。 2022年のフラッペは“飲みたいフレーバー”を調査して展開していくそうで、第1弾は『最ッ高コーヒー感!』のカフェフラッペと『最ッ大ジューシー感!』ストロベリーフラッペ 。 暑い日なの…
カフェオーレ君(息子)の入学グッズをまだ作り続けているカップッチーノです。得意じゃないんですけど、こだわりたい。という厄介な体質なので(体質なの?!)作り始めるまでが長くて、やり始めてからも進まないんですよ。そんなミシン作業のお供はTVerな…
インパクトにつられて購入したタンブラーがあります。 いつもよりちょっと大きめなので、これでカフェオーレ君(息子)お気に入りの『コーヒーGYU-NEW』がたっぷり飲めるわぁ〜。 といそいそスタバに行ってきました。 せっかく大きなタンブラーを使ったので…
ローソンウチカフェスペシャリテの『綺白バニラケーキ』を買いに行ったら見つけてしまった限定ロールケーキ。 みなさん、ローソンで毎月6日を『ロールケーキの日』として、限定のプレミアムロールケーキを発売しているのはご存知ですか? 偶数月のロールケー…