先日バラエティ番組でコーラの作り方をやっていて、興味深々でメモまでしたんですが、絶対やらない自信があったので、コーラの素を買ってきました(笑)
いや、材料聞いたら揃えられる自信がなかったよ。
伊良コーラ(いよしこーら)
世界初のクラフトコーラ専門メーカー。
東京・下落合の自社工房で、コーラ職人によって作られる、世界で唯一のクラフトコーラ専門店。
100年前のオリジナルコーラレシピをベースに、コーラの実、カルダモン、ナツメグなど15種類ほどのスパイスや柑橘類をブレンドして作られます。
代表は「コーラ小林」こと小林隆英さん。コーラマニアとして世界中のコーラを飲み歩いて自分でコーラを作るまでになったそうです。
伊良コーラ 魔法のシロップ(割って飲むタイプ)
伊良コーラ そのまま飲むタイプ
飲み方
伊良コーラホームページのFAQに正しい飲み方が載っていました。
クラフトコーラを作る際には、必ず、魔法のシロップ1:炭酸水3の割合で割っていただき、氷ひとつかみとスライスレモンを入れてください(1:3の割合が絶妙な味になるようにバランスを調整しておりますので、こちらの配合をお守り下さいませ)。 優しく円を描くようにストロー等でよく混ぜ、全体の色が均等になりましたら、お飲みください。
炭酸水はセブンイレブンの強炭酸をオススメしていたので、自宅にあるサントリーの強炭酸をやめて わざわざセブンイレブンまで行きました!
とセブンイレブンで買ってきたけど、あれ?製造はアサヒだ。。。
まぁ、強炭酸ならどっちでもいっか。
じゃぁ、作っていこう!
シロップと炭酸は1:3です。マーロウのビーカーのメモリは1/3があるのです。
あ、でもよくよく考えたら200ccカップなら、50cc:150ccでもいいのか。
あ、でも、このビーカーには50mlのメモリがなかった。
けど、ま、いっか(グダグダだな、おい)
感想&レビュー
めちゃめちゃスパイシー!
コーラというよりはチャイなどで感じるスパイシーさですね。
シナモン、カルダモンなど香辛料の他、柑橘系も爽やかに感じて飲んだ後スッキリ〜。
スパイスが効いた なかなかパンチのあるフレーバーでした。
大人のコーラ、結構好きかも〜。
まとめ
はじめてのクラフトコーラ、堪能しました〜。
クラフトビールやクラフトチョコレートなどのクラフト文化が浸透する中、クラフトコーラの名前も色々な所で聞くようになりましたよね。私がはじめて聞いたのは丸山珈琲が伊良コーラとコラボして商品を出した時です。
コラボ商品はスパイスの一種としてインドネシアのコーヒー豆を使用したクラフトコーラ 「魔法のシロップ」IYOSHI LOVES COFFEEでした(すでに完売)。
あと、『ともコーラ』というクラフトコーラ店もあるので、機会があったら買ってみたいな。
クラフトコーラの作り方
一応、万が一、心変わりした時の為、作り方も残しておきます。
番組で教えてくれたのは、コーラ小林さんだったので 伊良コーラに近いんじゃないかな?
【材料】
- グリーンカルダモン
- シナモン
- ナツメグ
- バニラビーンズ
- クローブ
- グラニュー糖
- きび糖
- レモン
- ライム
【作り方】
- スパイスを粉々にする(シナモンは3個ぐらいに折る、クローブ・グリーンカルダモンはすりつぶす、バニラビーンズは包丁の背でこそぎとる、ナツメグはすりおろす)
- ライムとレモンは輪切りにしておく
- 鍋で水、きび糖、グラニュー糖、バニラビーンズ以外のスパイスを煮込む
- 沸騰してきたら火を止めバニラビーンズを入れる
- グラニュー糖を別の鍋に入れて火にかけカラメルを作る
- 出来たカラメルをスパイスの鍋に入れたらコーラの原液の完成
完成までに約1時間!
実はコーラの黒色はカラメルの色だったんだ!
【飲み方】
シロップと炭酸水を1:3で割って完成です